いつも、これだけは持っておきたい3つのもの

外出時に、持っておきたいものは、人それぞれ。
ついついバックが大きく重たくなってゆく私でした。
でも、ある体験から、
これだけは持っておきたいものは、
ポケットにも収まる、最小限の持ち物セット+αだと分かりました。
これで、いつでも手ぶらで外出可能です。

重たい荷物を手放すことで、
姿勢のゆがみや、肩こりからも、解放される人も居るでしょう。
トラブル時には、心強い味方にもなってくれます。

 

それは毎朝、自宅から15分程の神社さんまでのウォーキングが楽しくて、
数ヶ月経った頃のことでした。

その日は、出張に出掛けるパートナーに合わせて、
2人で朝6時過ぎに家を出て、神社さんにお参り。
パートナーは駅へ。
私は自宅へ。

帰り道、
今日こそは、あの仕事を完成させて、次に取りかかりたい、
そんなイメージを膨らませつつ、玄関前まで戻って来た私は、
次の瞬間、青ざめていました。

・・・無い。
鍵が無い!!!

そうなんです。
早朝、一緒に家を出た際、
パートナーが鍵を閉めてくれたのです。
神社さんで、出張に見送った後、
自分だけ家まで戻って来て、ようやく、
自宅の鍵を、自分は、持ち出すのを、
忘れたことに気付いたのです。

おまけに、その時の私は、すぐ戻るつもりで、
シャツにジャンパーという軽装。
ポケットには携帯と折りたたみ傘だけ。
身分証明書も、お金も持っていませんでした。

最初は何とか、家に入れないものかと、
住んでいるマンションが加入する、
サービスセンターを調べて電話をしていました。

結論は
身分証明書が無い場合、
管理人さんか警察の立ち会いでなければ、
解錠出来ないとのこと。

あれこれ、しているうちに、
鍵を持つパートナーは、深夜には帰ってくるので、
それまで持ちこたえようとする気持ちになりました。

すると、
了~解!と言わんばかりに、
ヒュルルル~と、冷たい風が吹き、次の行動へ。

・自宅から徒歩で移動出来る
・雨風寒さがしのげる
・無料で入場出来る
・長時間居られる

場所を検討して、移動することにしました。

最初に向かったのは、
朝の9時から夜の21時まで開館している、図書館です。
不定期で閉館日があるので、それだけが心配でしたが、
無事、開館時間を迎え、寒さから守っていただきました。

21時以降は、24時間営業のスーパーに移動する予定でしたが、
様子を連絡しておいたパートナーが、急ぎ帰って来てくれたので、
図書館だけで、済みました。

私は普段は食いしん坊ですが、
図書館でじっとしていたことと、
興味深い本を、読み続けていたことで、
飲まず食わずなのを、忘れていられました。

また、
普段なら、よく味わいながら読むには、数日かかる、
560ページの本が、じっくり味わって読んだのに、夕方には読了。
加えて、さらに別の本を、130ページ読み進めていました。
何も持たないことで生まれた、集中の効果を、
思いがけなく感じました。

 

今回は、街中で、あらかじめ
最長18時間だけ持ちこたえれば良いと、分かっており、
雨風寒さからも守られた、
とっても恵まれた環境での不自由体験でしたが、
最小限、持っておきたいものは、何だろうと、
考える、きっかけになりました。

実際に私が、無くて困ったものを順に上げます。

・鍵:自宅に自由に出入りするためのアイテム
・身分証:無いと各種サービスのハードルが上がる(病院での受診にも)
・お金:解錠費用、水分や暖をとる飲み物代(携帯不通時、公衆電話にも)

この3つは、持っているのに越したことはなさそうです。
早速、
普段の利用分とは別に、
バックやポケットが無くても携帯出来るよう、
コンパクトにまとめ、
翌日の服とともに置くことにしました。

では、この3つを持っていないと、どうしようも無いのでしょうか?

いいえ、
早朝・深夜でも、
互いに無理なく、貸し借り出来る隣人さんが、
徒歩圏に居てくれたら、心強いと思います。

イザということは無いのが一番ですが、
日頃から隣人さんとの関係を、育んでおきたいですね。
町内会や、趣味の集まりなど、アンテナが立ちました。

そして、もう一つ大事なのが、心でした。
と、言うのも、今回の私は、揺れに揺れていたからです。

・鍵を忘れたことで、まず動揺。
・身分証がないと、警察等の立ち会いが必要になることに、ビックリ
・管理人さん不在にガックリ
・お隣さんに、夜まで預かって下さいと、お願いするのは、気が引け出来ず
・図書館に移動後も、チャンネルは反らしつつ、不安と緊張を抱えていました。

家に帰れた時は、体がガチガチでした。
人間なので、心が揺れることは、避けられなくても、
合間で、深呼吸や瞑想でもしながら、
もっと気楽で居ることは出来たと、後で気付きました。

日頃から、小さなことから、成功体験を沢山積み、
いつからでも、どこからでも、再起できる、
自信を育てておけたら最高だと思いました。

 

それでは、まとめます
<いつも、これだけは持っておきたい3つのもの>

①自分にとっての、最小限の持ち物
何が必要かチェック
鍵のスペア、保険証と免許証のコピー、現金、紙とペンなど
必要なものを、コンパクトにまとめる
必ず持ち歩けるよう工夫し習慣化する

②隣人さんと育む友好関係
都会だと、危険もあるので慎重に
町内会、趣味の集まりなど

③たくましい心
動揺しても、落ち着ける術を持っておく
深呼吸、瞑想など
成功体験を沢山積む

ELL96_asagirisinjyu131310_TP_V

いかがでしたか?
何も無いのが一番ですが、
備えあれば憂い無し。

①自分にとっての、最小限の持ち物で、
何が自分にとって必要かチェックから、
今すぐやってみてください。

②隣人さんと育む友好関係
③たくましい心
も、時間はかかりますが、
やれば、毎日が充実しますし、
かけがえのない、財産になってゆきます。
 

備えてみたけど、
どうにも不安だったり、
一向に荷物が減らない方は、ご相談下さい。

<ご相談・お問い合わせ>
 お問い合わせフォームよりお受けしています。

おすすめの記事